河川の汽水域の浅場に居る見えチヌを前打ちで狙います。
高架下はチヌが集まる場所で、なるべく水際から離れて高架下に入った後、水際に近付いてチヌを探します。チヌを発見すると、チヌの真上付近からゆっくり竿を川側に出して、クレーンのように餌をゆっくりチヌの前方に約30-50cmに着水音を立てず落として、ラインを緩めて自然に沈めると、チヌが餌に気付いて喰ってくる可能性が高いです。
釣り人が隠れるサイトフィッシングや竿を極力水際から出さない竿操作は不要なので、個人的には一番釣り易い場所と考えています。
●前打ちによる見えチヌの釣り方とテクニックについて紹介したHPを作成しています。
見えチヌをいつも釣るためには、見えチヌの動き・水温・水深・透明度・水中形状などに合わせて、チヌ毎に餌打ち方法や誘い方を1%でも釣れる確率が高いと考えている方法でやっており、これらの釣り方や釣果実績などを紹介したHPを作成しています。
http://www17.plala.or.jp/turumoto/