15分で作った自作ルアーで大物を釣りたい【fishing with a lure handmade from disposable chopsticks】

釣り倶楽部
スポンサーリンク

★いろんなアイテムが目白押し!探してみてね‼★

スポンサーリンク

★いろんなアイテムが目白押し!探してみてね‼★

スポンサーリンク

手抜きハンドメイドルアーを作って釣りに行きました。
簡単だけどすごく良いアクションのルアーが作れました。
魚も釣れたし、結構良いかもしれない♪
と言うことで作り方から実際に魚を釣るところまでの内容になっています。
This video shows how to make a lure out of disposable chopsticks to catch a fish.
It was very easy to make.
I was able to catch some big fish and it was a lot of fun.

●自作シンキングペンシルに使った道具と材料リスト
①割り箸(個体差があるけどいろんな割り箸で試してみてね!)
②つまようじ③太さ0.55mmのステンレスワイヤー④メジャー
⑤景山産業板おもり(厚み0.25mm幅18mm)⑥ハサミ
⑦油性ペン⑧養生テープ⑨マニキュア⑩カッターナイフ
全て100均やホームセンターで買えるよ♪
●Tools and materials used to make the lures
①Disposable chopsticks②toothpick
③Stainless steel wire(Thickness 0.55mm)
④tape measure⑤Plate-shaped weight(Thickness 0.25mm Width 18mm)
⑥scissors⑦permanent marker⑧masking tape
⑨nail polish⑩box cutter
These can be purchased at home improvement stores.

【動画内で釣りに使用したタックル】
ロッド:シマノエクスセンスS907M-H/F(適合ルアーウェイト8-35グラム)
リール:シマノツインパワーC3000
ライン:PEライン0.8号+ショックリーダーフロロカーボン2.5号
ヒットルアー:割り箸から自作したルアー「わりばシンペン」

◆Twitter たくわんのフィッシングライフ

良かったらフォローしてね♪

【その他の釣り動画はコチラ】
◆砂浜に小さいカニを投げると大物が爆釣した話

◆春のおだやかで小さなサーフで大物ヒラメを釣りあげる話【flatfish lure fishing in the Sea in Chiba prefecture,Japan】

◆新年のおだやかな漁港でワームで釣りしたらまさかの大物爆釣だった話【2021年千葉県の冬の釣り】

◆車で使える安くて組み立てるだけのロッドホルダーの作り方

使用BGM→フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwirvvW237XnAhWFH3AKHevTCnEQFjAAegQIAxAB&url=https%3A%2F%2Fdova-s.jp%2F_mobile%2F&usg=AOvVaw2uz9PeSRqeuAKuDc-HwsEa

スポンサーリンク

完全無料で、気になる話題のニュースがすぐに読めるアプリ【スマートニュース】

釣り倶楽部
釣り倶楽部
タイトルとURLをコピーしました