【超初心者向け】サビキ釣りに必要な道具と仕掛けの組み立て方を分かりやすく5分で解説【ツリセツ】

釣り倶楽部
スポンサーリンク

★いろんなアイテムが目白押し!探してみてね‼★

スポンサーリンク

★いろんなアイテムが目白押し!探してみてね‼★

スポンサーリンク

釣り具のトリセツこと「ツリセツ」では釣り初心者の方が釣りを始めやすいように、釣り方や釣り具の使い方をまとめた取扱説明書動画を公開しています。
今回は釣りの中でも、手軽で簡単に釣りを体験することができる「サビキ釣り」の道具とその組み立て方をご紹介します。サビキ釣りに必要な道具である、竿(ロッド)、リール、釣り糸(ライン)、仕掛け(フック)を順にセットして、釣りができる状態までを動画をご覧いただけます。
初心者の方が特に陥りやすいのがリールからラインを出す場合の手順です。ベールを返した状態でラインを出さないとリールがウマく機能しないので、ぜひこの辺りを動画でご確認いただければと思います。夏休みのキャンプやアウトドア、ファミリーフィッシングの代表でもあるサビキ釣りの参考になれば幸いです。

#サビキ釣り #ファミリーフィッシング #防波堤

スポンサーリンク

完全無料で、気になる話題のニュースがすぐに読めるアプリ【スマートニュース】

釣り倶楽部
釣り倶楽部
タイトルとURLをコピーしました