手の感度が重要なルアーゲーム。
陽の当たらない夜釣りでは、手の「感度」をとるか、「防寒」をとるか悩まれる方の多いと思います。
もちろん、私もその1人(笑)
指がかじかんで痛くなると、手が固まって動かないなんて当たり前。
手の感覚がおかしくなって、キャスト時にロッドを投げそうになったこともしばしば…^^;
フィッシンググローブで何とかできないものかと辿り着いたのが「タイタニュームαグローブ」でした。
クロロプレンゴムにチタン合金フィルム、ジャージ素材の5層コーティング。
しかも、マリンスポーツや登山用テントにも使われている素材と知って
「はい、優勝!」
それでも、氷点下を下回る「極寒」に耐えきれませんでした(泣)
試行錯誤でインナーとしてニトリルグローブを着けてみたら、「感度」は許容範囲、でも「寒い」
「感度」と「防寒」を何とか両立できないものかと調べまくりました!
やっと見つけた「ホットジェル」
ホッカイロはかさばるし、ゴミが出るのが本当に嫌でした。
「塗るだけで温かい」
サーファー用に作られたホットジェルなら間違いないと即買いしました(笑)
自分に合った重ね塗りは調整が必要と感じましたが、1時間以上釣りをしても手が動く!
私と同じように冬でも釣りを楽しみたい方に超オススメですっ!
————————————————————————
薄くても暖かい素材の3本カットグローブ
https://amzn.to/3qpS8In
釣りにもキャンプにも使える丈夫なニトリルグローブ
https://amzn.to/3qpSRJB
真冬でもアツいホットジェル
https://amzn.to/3lj2TfV
肌の弱い方はレギュラータイプがオススメ
https://amzn.to/3ejpiHm
※購入リンクはAmazonアソシエイトリンクを使用しています
————————————————————————
アウトドアプラザ タケダ公式Facebook
https://www.facebook.com/takedaFishingobihiro/
ツリタムロゴデザイン
【ぱつかるちゃー】
https://www.ptkabe.net/
アイコン・挿絵イラスト
【ちゃんさん(Twitter)】
Tweets by chan_3ka7
————————————————————————
【ツリタム|公式ブログ】
https://www.tamnoblog.com
【Twitter】
Tweets by TuriTamHRF
【インスタグラム】
https://www.instagram.com/turi.tam/
————————————————————————
#ツリタム #手の防寒 #ホットジェル